
学生会館のほとんどはオートロックで、カードキー又は指紋認証などのセキュリティー性の高い鍵を採用しています。
常に玄関付近に人の気配があるため、管理人が常駐しているところは、不審な人の侵入を未然に防ぐ事が出来ます。
建物のいたるところに防犯カメラを設置し24時間監視が徹底されているなど、他にも多彩な防犯対策が物件ごとに実施されています。
また集合POSTがオートロック内にあり、郵便物などは受付(管理室)で受け取るため、学生に悪影響を及ぼす、あるいは不必要なチラシの投函が安易にできないような仕組みになっているところもあります。
※カードキー※
カードの磁気により施錠するもので、ディスクシリンダー錠よりもピッキングされにくく、簡単には複製する事が出来ません。空き巣対策に効果的です。